【Peppa Pig】Phonics Boxed Set ー フォニックスで発音が学べるペッパピッグの英語絵本

子供が持ち運べる取っ手つきの箱に入っています。

このセットで学べる内容

このセットでは、 発音の基本となる短母音 (Short Vowel) を学べます。一冊につき一つの母音がテーマとなっています。短母音以外にもフォニックスには様々なルールがありますが、それらのルールについての本は今のところ出ていないようです。

絵本は、韻を踏んだフレーズの繰り返しが添えられた Peppa Pig のお話です (各 16 ページ)。この本で学べる音を持つ単語が太字になっており、意識しやすいです。

シンプルな文章で読みやすいので、発音やフレーズが入って来やすいです。2、3 歳くらいの子でも十分読める内容です。英語はもちろんイギリス英語なので、学校で習うアメリカ英語とは異なる部分があります。お勉強でなく “絵本を楽しむ中で学べる” のは、子供が言葉を身に付けるためにとても良い点です。それぞれ読み切りですが、登場キャラクター達が共通しています。なので他の本を読んだ時に小さな気づきがあるのが、シリーズものの楽しい所です。

フォニックスを学ぶセットですが、”he”, “she”, “have”, “friend” などのサイトワードも出て来ます。サイトワードとはつまり “Sight” (目で見) て覚える “Word” (言葉) で、フォニックスのルールでは読めない単語です。その性質上、とにかくたくさん触れて体で覚えるのが近道です。

本に登場する英語の音 (フォニックス) と、サイトワード (フォニックスを覚えても読めない単語) のリストが、裏表紙に載っています。下の本は一番簡単な Book 1 のものです。

お話の本に出て来るフォニックスを使いながら遊べる、二冊のワークブックがついています (各 16 ページ)。

下の写真の通りホチキス留めなので、念のため赤ちゃんには与えない方が良さそうです。紙も ORT のようなしっかりしたものではなく通常の厚みなので、うっかり破ってしまいそうです。一応丈夫なタイプの針で、先も丸まっているので、本を破ったりせず普通に読む分には安全です。

うちの子は事前にペッパピッグのお話を動画で観ていたので、この本が来て喜んでいました。動画は YouTube で観られます。Official Live がオススメ。ちょっと気取った格調高いイギリス英語を話すブタさん達、かわいいです。

おすすめ購入先

私は Amazon.co.jp で、15 冊 1,500 円ちょっとで購入しましたが、今見たらカナダの Amazon で買うのが最安で、1,300 円ほどでした海外 Amazon で購入しても Shipping & Handling で割高となるものが多いのですが、こちらは限りなく 0 に近かったです。代わりに配送は遅く、忘れた頃に届くでしょう。

Amazon.ca “Peppa Pig: Peppa Phonics (Box Set) “

5年前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA