【PAW Patrol】平和なヒーローもの『パウパトロール』にどハマり

YouTube動画で観てから親子でどハマりしている、カナダのアニメをご紹介します。

  • パウパトロールとは
  • パウパトロールの良い所
  • パウパトロールのアニメ・動画
  • パウパトロールのおもちゃ
    • パウステーションの代わりに…

※パウパトの絵本と英語については、別記事にしました↓↓↓

Paw Patrol が Canadian Screen Awards で 4 冠達成!!おめでとう〜!!

Globe News Wire の記事

パウパトロールとは

PAW Patrol は、10 歳のケント(英語版では Ryder) と 5 (6) 匹の pups (小犬達) がヒーローとなって、困っている人達を助ける物語です。

Zuma, Chase, Ryder(Kent)

アンパンマンと似た流れの中に、戦隊モノの要素が入っており、なおかつ動物モノという、子供が夢中になりそうな要素が盛りだくさんのアニメ。

Mashall, Rocky, Rubble

ケント/Ryder は犬達のリーダーで、人間の男の子。いつもLookout Tower(パウステーション)から街の安全を守っています。パウパト達からは”Sir”と呼ばれ、尊敬されています。

街で問題が起こると、ケントは皆を呼びます。マーシャル/Marshall、ラブル/Rubble、チェイス/Chase、ロッキー/Rocky、ズーマ/Zuma、スカイ/Skye(、新キャラのエベレスト/Everest) がパウステーションに集まり、それぞれの vehicle (車)に乗って出動します。

Sky


パウパトロールの良い所

犬達がキャンキャン (実際は言葉を喋る) 元気に飛び回っていてカワイイのですが、このアニメの何より良い所は、ヒーロー物には珍しく、暴力描写が無い所です。子供に安心して観せられます。

あとはパウパト英語絵本の紹介ページパウパトが子供の心にもたらす効果” に書いたとおり、子供の情操教育の材料としても非常に優れています。パウパトで、強く優しいしっかりした子がたくさん育つと良いな。

パウパトロールのアニメ・動画

テレビ東京

テレ東の入るエリアにお住まいの方は、普通にテレビでアニメが観られるようです。いいなぁ〜!

YouTube

我が家はテレ東の入らない地域なので、最初は YouTube で観ていました。ただ、公式チャンネルではアニメの触りしか観られません。YouTuber の方々によるパウパトおもちゃ動画はたくさん観られるので、英語のヒアリングがてら観るのも良いかも。

Amazon Prime

愛用のアマプラでも、いつの間にか観られるようになっていました!残念ながら英語版は国内では観られませんが、日本語版は一話目無料で視聴できます。

Amazon Prime は、翌日配送、音楽、動画、電子ブックなど様々なサービスが利用できるサービスです。月 500 円で、年払いなら 4,500 円。最初は無料配送だけだったのですが、少しずつ利用できるサービスが増え、動画もだんだん面白くなっており、むちゃくちゃお得感が高まって来ました。

 

Netflix

Netflix には大人向けの面白いドラマも多いです。ベーシックプランなら月々 800 円。Amazon Prime より月々料金は高いですが、それぞれにしか無いコンテンツがあります。Amazon で買い物はしないけど、親も動画を観る頻度が高い家庭なら、Netflix でも。

子どもアニメ専用チャンネル『キッズステーション』でも観られますが、月々料金が NHK 受信料と同じくらいかかるので、テレビをたくさん観る家庭向きですね。

パウパトロールのDVD

「うちはテレビ、そんなに観ないな〜」というご家庭には、DVD がおすすめ。我が家もそうで、最近このDVDを入手しました。

パウパトロールしゅつどう!
パウパトロールしゅつどう!

価格が細かく上下しているようですが、何と 1,000 円を切るお値段で入手できました!

お話は6話、72分も入っています。お陰で自宅の wifi のギガを気にすることなく、パウパトを観られるようになりました。

DVD は、他にも色んな種類が発売されています。価格帯も同じく 1,000円 弱のものばかりで買いやすい。少しずつ集めようと思います。

ちなみに、めばえ増刊『はじめてのひらがな・かず・ABC』2020 年春号の付録DVDでは、エベレスト登場編がフルで(20分)観られます。パウパト目当てで買いましたが、大満足でした。

めばえ増刊の DVD

『めばえ』にはこの後もパウパトが登場するようになり、毎月楽しみにしています。2020年9月号にはパウパトの水鉄砲とお風呂ポスター、パウパッドと、三大パウパト付録がついて来ました。

パウパトロールのおもちゃ

タカラトミーからおもちゃも発売されています。パウステーション、できれば等身大の Lookout Tower を手に入れたいのですが、ちょっと割高感があるんですよね…。

Lookout Tower は Amazon.comから買えば、Amazon.co.jp で買うより 1/2 程度のお値段でGETできるようでした(私調べ)。それでも 2 万近くするので、ちょっと簡単には手が出ませんよねー。

Lookout Tower – 子供の身長ほどある

この商品に限らず、パウパトロールのおもちゃは全体的に割高なので、もし挑戦できる人は、個人輸入で購入する方法もあります。

この Lookout Tower も、eBay で中古品が送料込 5,000 円くらいで出ている時がありました。中古品は当たり外れがありますが…。

AliExpessなら、3,000円くらいで販売されていましたよ。もっと早く見つけていれば…!

パウステーションの代わりに…

お金が無いけどパウステーションが欲しかったので、うちはレゴブロックで作ることにしました。

集めたものは以下。かなりそれっぽいものができるので、レゴデュプロを集めている人にはおすすめです。

  • レゴデュプロ10880 「ジュラシックワールド」
  • レゴデュプロ 螺旋状の滑り台×3
  • レゴデュプロ 犬のフィグ

総額約 5,000 円。6,500 円くらいするパウステーションよりは安上がりです。

特にジュラシックワールドのセットは、まんまパウパトロールの世界に使えるパーツが盛りだくさん。

  • タワー
  • 電話
  • 男性のフィグ
  • 怪獣

レゴデュプロ10880 「ジュラシックワールド」

上のセットと・・・

犬のフィグは『まちのかわいいペット(10838)』のもの、

ニワトリのチカレッタは基本のコンテナに入っていたもの、

後はメルカリで見つけた滑り台を組み合わせて・・・

どうですか!?かなりそれっぽくないですか!?

レゴでパウステーション

パウパトにも怪獣が出て来る回がありましたよね (YouTube:Pups Bark with Dinosaurs)。2020 年夏の Season 7 にも登場するようですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=Qb_8cW4chJE

PAW Patrol は日本国内ではまだそれほど知名度が高くないので…というか我が家がテレ東の入らない地域だからか…周りに知っているお友達が全然いません。

ですが全国で見ると、昨年の放送開始から右肩上がりで人気が上がってきていますね。皆でパウパトを応援しよう!

3年前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA