The LEGO BOOST Activity Book も持っていますが、こちらの IDEA BOOK を先に買うべきでした!
自分が読む用に買った Activity Book は LEGO Boost Creative Tool Box の大部分のパーツを使う大作集で、一つ作るのに数時間かかりました。がっつり『ロボット!』みたいなものを作りたい人ならかなり満足感が得られるはずですが、後半の二足歩行ロボットあたりは、初心者にはなかなかキツイ内容でした。
一方 IDEA BOOK の方は、Creative Toolbox を使って短時間で作れるロボットがたくさん載っています。何と 95 通りも。写真がメインなので、英語が読めない小さな子供でも、自分だけで作ることができます。
取っ付きやすいとはいえ、内容は秀逸です。目次を見てみると、一つのロボットに一つの動きがテーマになっており、手を動かしながら仕組みを覚えられる内容になっています。そして、この本で作れるロボット達は皆、思わずクスッと微笑んでしまうような、愛くるしい姿の子ばかり。素敵な発想力をお持ちなんだなあ。
本のロボを作り終わった後は、著者 Yoshihito Isogawa (五十川芳仁) さんのサイト LEt’s GO Studio にも行ってみると楽しいと思います。本に載っていない面白いロボ達が、小さなものから大きなものまでたくさん紹介されています。世界中でワークショップや講座などを行われているので、私達もいつかお会いすることがあるかもしれない…!
おすすめ購入先
こちらも安く買うことは多分難しいのではないかな。Amazon.co.jp で注文しました。